ウィーンの夜に開催されている教会コンサートを4つご紹介

  • URLをコピーしました!

音楽の都であるウィーンに来ると、ストリートミュージシャンがオペラを歌っていたり、(声がとてもよく響いてとてもお上手!)、バイオリンでモーツァルトの曲を演奏していたり、クラシック音楽というのがこれほど身近なものなのかと改めて感じます。

せっかく音楽の都に来たのだから、夜はコンサートに行ってみようと思い、調べてみたところ、大きなコンサートホールで開催されるものからピアノのソロコンサートまで、これほどコンサートが開催されているのかと驚くほどヒットしました。

今回は1人で気軽にふらっと、ドレスアップもせずに参加したかったので、教会コンサートに行ってみることにしました。
教会の荘厳な雰囲気の中でオーケストラの演奏が聞けるなんて、ロマンチックじゃないか。

目次

教会コンサートはたくさんある!4つの教会をご紹介。

ウィーンで開催される主な教会コンサート4つをご紹介します。地図はまとめて、下に表示しています。

カールス教会

主に火曜、木曜、金曜はヴィヴァルディ、土曜はモーツァルトの演奏が聞けます。
団体客が来るようなところではないので、バロック建築の教会で静かに音楽を楽しみたい方にはおすすめです。

※トップの写真はカールス教会です。

  • 料金:A席€56、B席€46、C席€36
  • 開催日:火曜、木曜、金曜、土曜
  • 開演時間:火曜、木曜、金曜 20時、土曜20時15分

アンナ教会

基本的にはベートーベン・モーツァルトの弦楽四重奏曲ですが、不定期で古楽器によるシューベルトの「死と乙女」が聞ける日もあります。

  • 料金:€29、学生とシニアは€19
  • 開催日:火曜、木曜、土曜、日曜
  • 開演時間:20時30分

聖シュテファン大聖堂

ウィーン観光の中心地ともいえるシュテファン大聖堂でもコンサートが開催されています。
私が訪れた時は、ヴィヴァルディの曲目が演奏されていました。

  • 料金:カテゴリーⅠ €44、カテゴリーⅡ €32
  • 開催日:金曜、土曜
  • 開演時間:20時30分

ペーター教会

2台のバイオリン、チェロ、コントラバスで奏でられる弦楽カルテットです。バロック建築が美しい教会で、モーツァルト、ヴィヴァルディ、バッハ、ベートーベンの音楽を楽しめます。会場は地下聖堂または教会内チャペルです。

  • 料金:カテゴリーⅠ €49、カテゴリーⅡ€39、カテゴリーⅢ€29
  • 開催日:火曜、土曜、日曜
  • 開演時間:20時
    ペーター教会では毎週土日の18時よりモーツァルトのピアノソナタのコンサートも開催されています。

※上記のコンサート情報は、あくまでも目安となります。
季節やプログラム等によって、開催日時やチケット料金等が変更になる可能性がありますので、訪れる際は、HP等によりご自身でご確認ください。

教会コンサートの予約方法は?

あらかじめ狙っているコンサートがあるようでしたら、HPよりチケットを購入することができますが、当日であっても席に余裕があることがほとんどなので、現地で購入してもOKかと思います。ちょっと夜の時間が空いたから、教会コンサートに行ってみようかな、という気軽な気持ちで訪れるのもアリですね。
ただ、1番前の席が良いとか、席の希望がある場合はあらかじめ予約することをおすすめします。

前の方の席の方が良い?

教会というのは、もちろんコンサートのために設計されているわけではないので、音の反響が想像以上に大きいです。
前の方で聞いていても、音がもわーんと響いて、ちょっと聞こえずらいと思うこともありますので、できる限り前方の席を指定した方が良いかと思います。(私は前方の席で良かったと思いました。)その残響音が幻想的でもあります。
ただ、音楽もプラスに作用させて、教会の雰囲気を楽しみたいという場合は、席の位置にはこだわらなくてもいいのかな、とも思います。いい席は、結構なお値段ですしね。

ドレスコードは?

ご紹介した教会コンサートでは、ドレスコードは無しとなっています。
しかし、訪れる場所が教会であることを考えると、私は、チューブトップやショートパンツのような露出の激しい服装は避けた方が良いと思っています。また、サングラスや帽子も健康上の理由がない場合は取っています。

教会コンサートに行ってみよう

私は、ふらっとカールス教会のコンサートに行ってみることにしました。アクセスしやすい場所だし、1人で静かに楽しみたかったから、というのがカールス教会を選んだ理由です。
長くなってしまったので、カールス教会のコンサート体験記は次回に続きます。(体験記を更新しました。)

おわりに

ウィーンは公共交通機関も使いやすく、治安も良い街です。添乗員さん付きのツアーから航空券とホテルのセットなど、いろんな旅行の仕方を楽しめる街かと思いますので、これから旅行を計画されている方は旅行会社のサイトなども参考にしてみてください。

JTB 海外ツアー
JALパック 海外ツアー

Korin
Travel Blogger
国内・海外問わずおすすめ観光地やホテルなど旅行に関する情報を発信しています。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次